Muchas Gracias

こんばんは 私事であれですが、昨日はMy Birthdayでして、 お祝いのMessageやPresent、ちょうたくさんいただきまして、本当に感謝です。 ありがとうございます。   年に一度のBirth dayということで、 朝から、うかれてOpen CarをRentalしまして、 Beach LineをCruisingしましたり、   夜はオープンカーで、Guggenheim Mafiaにおじゃましまして、 SurpriseでBirthday Cakeまで用意していただいちゃいまして、本当にありがとうございます。 グッゲンハイムマフィア、ハンバーガーも、スペアリブも、ミートパイも、ポテトも、なんだっけ?名前忘れちゃったんですが、ハラペーニョがピリッとするあのライスも、全部ちょうおいしかったです!! なかでもハンバーガーは、REAL AMERICAN TASTEっすね。なんとも言えない香りがします。 また行きてーな。         つって、 僕がすっかりうかれている間にも、Photo Book “One Shot by KaliforniaLook”の制作は、皆さんのおかげで着実に進んでおりまして、   昨晩、Designer sanより、いっかいめに出していただきました表紙のDesignの見直し案と言いますか、改良案と言いますか、 僕好みにアレンジしていただいた案のヤツを6通りくらい送っていただきました。 しょうじき、最初に出していただいた案、すでにSUPERカッコよくって、REAL鳥肌でたんですが、最初で最後?のPhoto Bookなもんで、HYPER贅沢と言いますか、罰当たりと言いますか、最初の案をさらにこうしてクダサイみたいな指示を出させていただきまして、それが6通りもあがってきまして、決められなくってどうしましょ?って感じです。 Photo Bookまじ最高です。本当にありがとうございます。     と。。。 先週半ばに、中身のレイアウトデザインもあがってきまして、 初校って言うんですか? 一発めの印刷物を拝見させていただいたのですが、   なんていう印刷のやり方か、聞いたんですが、すっかり忘れちゃったんでアレなんですが、印刷された写真が、一目瞭然でちょうハイクオリティなもんで、びっくりでした。 なんだっけ?写真集を印刷するときの印刷のやり方です。 俺なんかにはちょうもったいないって思ったんですが、逆に俺みたいなシロウト写真なもんで、ちょうハイクオリティな印刷じゃなきゃアレだなってことで。 本当感謝です。グラッチェ。   やっぱ、自前で作った白黒コピーとは大違いですね。 って、 あたりまえか。。。   レイアウトも、先週さらに打ち合わせをさせていただきまして、 ここをもっとこうしたい、とか、こことあそこは入れ替えた方がイイ感じじゃね?とか、 好き放題指示させてもらっちゃいまして、 そんな感じで、あと何回か見直し改良を重ねまくりまして、 100% ハイクオリティなPhoto Bookができるよう、デザイナーさんに頑張ってもらおうと思います。     で。。。 3月のSPEED & CUSTOM SHOWにあわせて制作を進めておりますOne Shot by KaliforniaLookですが、 SPEED & CUSOM SHOWにBoothを出して、販売させていただく予定になっております。 こないだ写真を撮らせていただきました、FUEL MAGAZINEのLukeも来日するっぽいんで、一緒にBooth出そうぜーってLukeにMAILしておきましたんで、多分いっしょにやらせてもらえる予定です。 つっても、英語、僕はからっきしなんで、The Kage BlogのKage-kunにもCcでメールしておいたんで、後の打ち合わせとかは、たぶんKage-kunがやってくれるはずなんでカンペキです。     そんな感じで、 各方面の皆様に頼りっぱなしSTYLEで進んでおります、Photo Bookですが、 僕も何かやらなきゃっていうことで、 SPEED…

Read More

One Shot by KaliforniaLook

昨年末に、ちょろっと告知させて頂きましたPhoto Book、 順調に製作が進んでおりまして。。。 今日の午後、Designerの方より、表紙のDesignが4通り 送られてきました。 僕がちょう尊敬しております、大ファンなDesignerの方が、My Photo Bookのために表紙を4通りもDesignしてくださるなんて、ちょう最高です。 てか、最高すぎて、まだDesgin Data見てません。   たとえるならば、 ずーっと発売を待ち焦がれていた本が、ようやく手に入って、 一刻も早くPageをめくりたいのですが、 なんせ今までずーっと我慢してた本なもんで、 ここでPageをめくってしまうと、今までずーっと続いてたワクワクした気持ちが終わってしまうなーっていう、そんな感じです。   こんなにワクワクしたのは、久しぶりでして。 Design Dataを観るまえに、今の気持ちをBlogにUpしようってわけです。     ちなみにPhoto Book、 Titleは”One Shot”です。   One Shot One Kill、 その瞬間、その場所に居た俺にしか撮れない瞬間を、なんならCameraぶっ壊れてもイイから、その瞬間の一番の、一瞬を、本気で記録してやるぜいっていう気持ち One Shot One Love、(ちなみにこれは、宮城のセンパイのお言葉をパクらせていただきました。) 撮らして頂いた写真を、限りなくBestな状態で、心を込めて紙媒体に表現したい、残してゆきたいという気持ち One Shot One Respect 計り知れない努力や苦労をしながらも、モチベイションをKeepして、STREETでRod & Kustomを乗り続ける、Ownerの方々、Builderの方々に、敬意を持って撮影したいという気持ち そんな気持ちを込めまして、”One Shot”というTitleに決めさせていただきました。 気持ちいっぱい、キモイくらいに入っております。   気持ちを込めた写真は、必ず観る人に伝わるって、本牧の先輩に教えてもらいました。   というわけで One Shot、 Tokyo、横濱、東海AreaやKustom City Nagoya、三重、関西、東北地方のKustom Car Sceneを、朝昼晩というTimeLineの軸に載せて1冊の本にまとめております。   1ページをめくると、まず見開きで出てくるのが、朝日に映える2台のLowriders、 で、 ページをめくるにつれて、写真は昼のしゃしんに、だんだんと移り変わってゆきまして、 その後、Sunsetの写真を経て、夜の横濱、Shibuya、はたまたSKE、大阪環状Highway、東北を爆走するKustom Carsの写真って感じに、日本各地で撮りためた10,000枚以上の写真をA5 Sizeに68page、約100分の1 の枚数に厳選しまして、紹介させていただいております。 欲をいえば、北海道、九州、四国の写真も載せたかったんですが、 日本全国、各地のSceneを、同じ時代を過ごすことができました、ひとつの時代の記録として、僕の目線で1冊の本にまとめております。   これから何年後、何十年後経った後に、こんなことあったなー、とか、こんなことやったなーって感じの、アルバムみたいな感じで、何かのタイミングで見返してもらえるような、ずーっと皆様のお手元に、置いていただけるような冊子にしたいなーっていうのが、出版にあたっての僕の率直な気持ちです。   と同時に。。。 これも多分、お伝えしなければならないおはなしで。 今回出版にあたりまして、ちょう応援的なご意見や、はたまた親身になった上での否定的なご意見、それぞれ頂いておりまして、 よくあるアレですが、アイツはビジネスだみたいな、そんなご意見も入ってきたり、こなかったりで。 Photo Bookがビジネスチャンスだと思った方、ぜひやって頂きたいと思います。微力もいいとこですが、変な気なしに買わせていただきたいですし、純粋にちょう応援させていただきたいと思います。 もうどんどん出版して頂きたいです。Sceneもちょう盛り上がりますし。 ただ残念ながら、今回のProject、僕にはこれをビジネスにできるほどの商才を持ち合わせておりませんで。 ちなみにOne Shot、 まだ値段が決まっておりません。 予算の都合上、発行部数、ちょう少ないもんで、一冊あたりの値段が、ちょっとアレでして。 でもあまりにアレですとアレがアレなもんで、その辺をどうしようかなーって感じで、日々アタマ悩ませております。   ご予約のご連絡てきなのをくださっている方もいらっしゃる中で、値段も決まっておりませんこの現状、本当すいません。 もうちょい飽きずにお待ちいただけたらなーって思います。   1ページをめくると、まず見開きで出てくるのが、朝日に映える2台のLowriders、 コレ、ひょっとしたら、校正を重ねていくうちに変わっちゃうかもしれません。 ってのは、 表紙のDesigner…

Read More

Tokyo Auto Salon 2017 Photo

今年も行ってきました。東京オートサロン2017。   懐かしいクルマとか、 ハンパないクルマとか、 ちょうたくさんあったのですが、   でも。。。 今回いちばん観たかったのは、このクルマ。 廣島のNakkan-kun率いるShop、OLD & NEW http://old-new-jp.com/ が手がけたPorsche996 Slant Noseです。 しょうじき、これ1台を観るためにTAS来たようなもんでして、 どこからみても ちょうかっこいい!! 往年のRacing porsche、935を彷彿させるSlant NoseのFront廻りは、ノスタルジックなStyleでありながらも、 いまっぽいTasteもガンガン感じることができまして、 つって、、、           Right Sideに まさかのKage Blog。 Kageyama sanサスガーです。   で。。。 Old & NewのNakkan-kun、Tokyo生まれHip Hop育ちの友人、Team Freee’s みたむらくんとは、遠距離ですが大親友でして、 そんなFreee’sみたむらくん、Ryohei-kunのSupportのなか、   From HawaiiなGirls Model、Sara Choi-san、とOld & New 997 PORSCHEを併せた撮影をやらせていただけることになりまして、 オートサロンといいますと、クルマの撮影はもとより、 Model sanを撮影する目的に来場している殿方がちょう多いイヴェントでして、 そんな諸兄の皆様からの、ハンパないプレッシャーを感じながら、 ちょうベスポジで撮影させていただけまして、 オートサロン、寝不足だったけど、行けてよかったぜー!!! って、 おかげさまで、ちょうイカシタ1日でした。 Huuuuuuuuuuuuuuge Thanks!!!!!!   で。。。 TAS2017で撮ったしゃしん、もうちょいありますんで、KaliforniaLook InstagramとかFacebook Pageに随時Upしていこうかなーって感じなんで、 よろしくどうぞ。です。     というわけで、   SHARE & ENJOY IT!!!!!!!!!!!!!!! K&A 045 YOKOHAMA JAPAN   Please follow and like us:

Read More

Grand Circuit Raceway Apr, 1983 – Jan,2017

1月11日、本日をもって34年の歴史に幕を閉じる、Grand Circuit Racewayに最後のRaceをするために、こないだの週末、久々のTokyo Disney Landへ行ってきました。 僕がGrand Circuit Racewayへ行ったのは1月8日だったのですが、閉園まであと3日ということもあり、RacewayのCloseを惜しむ、たくさんのRace Funが会場に訪れておりました。 RacewayのCrew達も、心なしかいつもよりも気合が入っているような感じで、ちょっと感慨深い感じになってみたりで、 小学生の頃、このクルマがちょう欲しくって、何度も夢に出てきたこととか、 このクルマ、FIATにちょう似てるな〜なんて小学生のころに思ってたこととか、 いろいろ思い出しながらの最後のDriveを満喫いたしました。 クルマに乗る前の、行列待ちの間に通るPit内の演出もイイ感じでして、 この光景も、もう見ることが出来ないんだなー、 なんて思うと、自然にシャッター切りまくってまして、 グランドサーキットレースウェイ、 今日の自分のクルマに対する情熱と言いますか、興味と言いますか、うまいこと言えないんですが、 なんせ、物心ついた頃から乗っているアトラクションなものでして、かなーり影響を受けたと思います。 ファイナルラップ・ドライバー認定証をいただきまして、 家宝にしたいと思います。 ということで、、、 Forever!!! Grand Circuit Raceway!!!   K&A 045 YOKOHAMA JAPAN   Please follow and like us:

Read More